超高齢化社会となっている今、病院や介護施設ではなく在宅で介護を希望する人が増えています。しかし、介護を必要としている高齢者や障害者が家の中で暮らすためには、家族をはじめとするさまざまなサポートや家の中の環境を少しでも暮らしやすいように整えていかなくてはいけません。
そんな中、介護業界で働く人たちに人気となっているのが福祉住環境コーディネーターの資格です。
福祉住環境コーディネーターは、介護を必要とする高齢者や障害者が在宅で安全に過ごすことができるように、住環境の改善や提案を行うアドバイザーとして活躍できる資格です。
福祉住環境コーディネーターは介護される本人や介護者の要望を聞くだけではなく、担当医師、看護師、ケアマネジャー、介護士などとも連携して、住まいのコーディネートを進めていきます。さらに、今住んでいる家をバリアフリー住宅として建て直したい場合やリフォームをしたい場合などは、改築を担う建築士や工務店などともやりとりをして現状の問題点を解決していきます。
その他にも、介護に必要なベッド、トイレ、車椅子などの福祉用具や日常で使用する福祉用品について相談に応じることも福祉住環境コーディネーターとしての大切な役割です。そのため資格取得のためには住環境整備や福祉用具について幅広く学ぶことになります。
そのことから、高齢者や障害者の自立支援をサポートする介護職の人たちは、キャリアアップのみならず、現在の職務の中で役立ててスキルアップするためにも福祉住環境コーディネーターの資格取得を目指しているのです。